2人で住む際のおすすめの広さは?40㎡から60㎡の部屋について解説の画像

2人で住む際のおすすめの広さは?40㎡から60㎡の部屋について解説

不動産ノウハウ

2人で住む際のおすすめの広さは?40㎡から60㎡の部屋について解説

カップルや夫婦、2人で住むにはどれくらいの広さで、どういった間取りがいいか、悩んでしまうことも多いでしょう。
2人の場合は、40㎡や50㎡を選ぶケースが一般的ですが、それぞれ間取りも異なるものです。
さらに60㎡であれば、広さはもちろん、部屋数が増えるメリットもあります。
今回はそれぞれの広さの特徴と、おすすめポイントについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

2人で住む際のおすすめの広さ!40㎡のお部屋の場合

1LDKや2DKの間取りが多い40㎡の部屋は、2人暮らしにおすすめです。
40㎡は約24畳の広さで、キッチンやトイレ、洗面室や浴室、収納などがあるため、居住スペースは16畳程度になります。
荷物が多いと手狭になりゆったりとくつろげなくなるので、タンスなどの家具や荷物が少ないカップルにおすすめです。
1LDKであれば、コンパクトなLDKと寝室を確保できます。
カップルで寝室をわけることはできませんが、寝室が同じでよいと考えるなら問題ありません。

2人で住む際のおすすめの広さ!50㎡のお部屋の場合

30畳程度の50㎡の部屋は、広めの1LDKもしくは、コンパクトな2LDKの間取りが多いです。
LDKにも寝室にも余裕ができ、大きくなければ家具も置けるでしょう。
荷物が多いカップルや夫婦でも、整理整頓をすれば快適に暮らせます。
2LDKの間取りであれば、1部屋を寝室に、もう1部屋は客間や趣味に使う部屋にすることも可能で、それぞれの個室として使うこともできます。
1部屋の広さはそれほどなくても、部屋数がほしい場合は2LDKを選ぶとよいでしょう。

2人で住む際のおすすめの広さ!60㎡のお部屋の場合

37畳ほどの広さになる60㎡の部屋は、2LDKや3LDKの間取りが多く見られます。
広さの感覚としては、普通の2LDK、コンパクトな3LDK、といった印象です。
2LDKとしてならそれぞれの部屋にゆとりがありますが、3LDKとなると1部屋ずつの広さが狭く感じられるでしょう。
それでも、部屋数が多いほうがよい場合は、3LDKがおすすめです。
夫婦の寝室、趣味の部屋、子ども部屋などとわけて使用できます。
結婚して子どもが増えても住み続けたい場合は、60㎡で3LDKがおすすめです。
ただし、3部屋の広さは、1部屋が6畳、あとの2部屋は4.5畳程度といったケースが多いため、部屋の使い方は検討する必要があります。

まとめ

40㎡だと2人で暮らすには少し手狭になりますが、60㎡ほどあれば、3LDKの間取りも増え、子どもが増えても部屋を用意できるでしょう。
40㎡だと窮屈だけど、60㎡は必要ないと感じるなら、50㎡がおすすめです。
荷物も置けるし、2人のプライベートも確保できるでしょう。
どのくらいの広さがいいか、間取りはどれが適しているかは、2人のライフスタイルや将来のことを踏まえて検討しましょう。
明石市・神戸市西区で貸オフィスを探している方は、私たち阪田不動産お任せください!
オフィスに関するご質問も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

”不動産ノウハウ”おすすめ記事

  • 商店街のテナント物件の賃貸したい!物件選びのポイントなどを解説の画像

    商店街のテナント物件の賃貸したい!物件選びのポイントなどを解説

    不動産ノウハウ

  • テナント物件でダイニングバーを開業する!事業計画や手続内容をご紹介の画像

    テナント物件でダイニングバーを開業する!事業計画や手続内容をご紹介

    不動産ノウハウ

  • 貸し倉庫と貸し工場のシャッター!適した種類や選び方をご紹介の画像

    貸し倉庫と貸し工場のシャッター!適した種類や選び方をご紹介

    不動産ノウハウ

  • 貸し工場における残置物とは?故障した場合の負担割合の画像

    貸し工場における残置物とは?故障した場合の負担割合

    不動産ノウハウ

  • テナント物件でラーメン店を始めるなら居抜き物件がおすすめの理由とは?の画像

    テナント物件でラーメン店を始めるなら居抜き物件がおすすめの理由とは?

    不動産ノウハウ

  • 元はコンビニだった居抜き物件とは?テナント物件・事務所について解説の画像

    元はコンビニだった居抜き物件とは?テナント物件・事務所について解説

    不動産ノウハウ

もっと見る