貸倉庫をお探しの方へ!トランクルームとの違いってわかりますか?

部屋の中の荷物を減らしたいものの完全に手放すには惜しい、荷物の保管場所に困ってしまう、そんなことはありませんか?

 

片付けブームや防災の視点から、昨今では外のスペースを活用することができる貸倉庫やトランクルームを、個人で利用する方が増えています。

 

貸倉庫とトランクルームは、一部では同じ意味としてサービスが行われている場合もあるのですが、実は大きく異なるものです。

 

今回は、貸倉庫とトランクルームのそれぞれの特徴と意味の違いについてご説明します。


貸倉庫とトランクルームについて①:貸倉庫とは?


トランクルーム


貸倉庫の特徴は、利用者がスペースを借り、そこを自由に使用することができるということです。

 

貸倉庫は大きい荷物を保管するのに向いていますが、業者による空調や気温の管理などは行われていない場合も多いため、注意が必要です。

 

比較的利用料金が安価となりますが、預ける荷物の状態を保つことができるかは自己責任となりますので、条件を見極めて利用することが大切です。


貸倉庫とトランクルームについて②:トランクルームとは?


トランクルームは、倉庫業法によって営業倉庫の登録をしている業者のみが運営することができるもので、荷物の保管や保証が付いています。

 

セキュリティ面の対策として、荷物を出すときや入れるときには業者の立ち合いのもと行うことが決められている場合が多いです。

 

また、空調や気温の管理がしっかりとなされている場合が多く、品質的にデリケートな荷物を預ける際に利用するのに適しています。


貸倉庫とトランクルームの違いはどこにある?


まず、貸倉庫はマンション契約などと同様に、賃貸借契約でスペースを借りるというものになります。

 

それに対し、トランクルームは寄託契約によって荷物を預かってもらうというものになります。

 

このように、貸倉庫とトランクルームには契約の種類に明確な違いがあるのです。

 

また、貸倉庫はあくまでスペースを借りるという契約を取るため、火災保険などの保険は掛けられないことがほとんどですし、荷物に関する保証もされません。

 

これは、倉庫の運営業者に荷物の保全義務が課せられるトランクルームとの違いです。

 

貸倉庫では荷物の出し入れが自由にできることに対し、トランクルームでは基本的に倉庫の運営業者の立ち合いのもとで行うこととなるということも、違いとして挙げられます。


まとめ


今回は、貸倉庫とトランクルームのそれぞれの特徴と、その意味の違いについてご説明しました。

 

なにかと荷物が増えてしまいがちな現代では、上手に外のスペースを利用するということが重要になってきます。

 

自身のケースでは、貸倉庫とトランクルームのどちらを利用するのが良いのか検討し、ぜひ毎日の快適な暮らしに役立ててください。

 

明石市・神戸市西区で貸倉庫をお探しなら阪田不動産にお任せ下さい。

 

デザイナーズ物件もご紹介しておりますので、何かご質問などがございましたら、お気軽にご相談ください